中途採用CAREERS
社会・実践 に役立つプロ(価値創造人材)を求む
1.知識量より「論理的思考力」
=何故なら価値の高い人は短期間で知識を習得。
2.交渉相手を説得する「プレゼンテーション能力」
3.新たな収益源を生み出す「企画創造力」
4.現存の事業から最大限の利益を生み出す「抜かりなさ能力」
5.「新規事業企画シミュレーション力」
6.手元資金、市場環境に関する一定制約下で適切な事業計画を立案、プレゼン能力。
(1)事業のエンジンを生み出す人(クリエイター型)
クリエイティブで拡散拡大発想が得意
(2)事業を推進する人(リーダー型)
マネジメントやコントロールが得意
(3)経営者としてその事業を育成する人(インキュベータ型)
(1)(2)の長所をかみ合わせた育成が得意
クリエイター型人材が生み出した事業資産(経営リソース)をリーダー型人材が事業モデル化し、利益を生み出すように推進していく。
クリエイター型人材はどの企業でも必要であり、その資質はクリエイティブなことの一点に尽きる。 事業推進を行うリーダー型は企業によって求められるものが異なり、100者あれば100通りのリーダーの在り方があって良い。
「事業のエンジンを生み出す人」と「事業を推進する人」をうまくマネジメントし、両者の長所をかみ合わせながら、事業をインキュベートしていく、それが経営者としてその事業を育成する人であり上記(3)のインキュベータ型人材である。またインキュベータ型人材は、資本と時間を提供し、事業推進による成果を期待する一方で、事業推進に全責任を負う。
しかし、組織の源泉となるエネルギーを生み出すのは、「事業のエンジンを生み出す人」であることは間違いない。
いずれのタイプにしても企業をキャッチアップ型からパイオニア型に転換し地域経済の活性化に貢献するべくロマンあふれる人材。
応募条件
応募者の性別、年齢、学歴、出身業界、居住地、国籍は問いません。
採用条件
給与
※経験・能力・前職給与を考慮の上、当社規定により優遇
諸手当
目標管理成果職能資格等給制度、通勤ほか
休日休暇
【休日】週休2日制、祝日、夏季、年末年始
【休暇】年次有給、慶弔
勤務時間
8:15〜17:15 ※システム系はフレックス制可
勤務地
高岡本社
応募方法・申込み先
現在の募集状況はハローワークでご確認ください。
お問合せ先
〒933-0813 富山県高岡市下伏間江331
大同産業株式会社 総務課 TEL0766-26-5050
メールアドレス:info@daido-cdl.jp